maimai DXのでらっくすRatingの算出について、まとめておきます。
なお、今ver.では、計算式の策定にはほとんど絡んでいないため、検証者の算出したデータをベースに記載します。
表示されているでらっくすRatingは、以下の計算式で求めてます。
Splashまでと違いオトモダチ対戦や段位認定による補正もなくなったので、楽曲Ratingだけの値となりました。
Lv13.4以上の譜面でSSS+(もしくは相応のscore)を出せないプレイヤーは虹レートになれません。
Splash+ ver.でmaimai DX 2回目の改定となりますが、基本的には下記の式に当てはめるだけです。
単曲レート値 = 内部Lv. * 評価係数 * 達成率
(算出レート値の小数点以下は切り捨て)
達成率は%のままではなく小数にします。例えば、97.6859%なら0.976859。
また、SSS+の場合は1.005(=100.5%)で固定です。
評価係数は以下の通りです。評価係数は達成率による上昇はなく、97.00%でも97.75%でも20.0です。
倍率は、評価係数と達成率を掛けた値です。
Rank | ボーダー 達成率 | 評価 係数 | Splash まで | 倍率 |
---|---|---|---|---|
SSS+ | 100.5% | 22.4 | 14 | 22.512 |
SSS | 100.0% | 21.6 | 13.5 | 21.707--21.600 |
SS+ | 99.50% | 21.1 | 13.2 | 21.099--20.994 |
SS | 99.00% | 20.8 | 13 | 20.695--20.592 |
S+ | 98.00% | 20.3 | 12.7 | 20.096--19.894 |
S | 97.00% | 20.0 | 12.5 | 19.599--19.400 |
AAA | 94.00% | 16.8 | 10.5 | 16.295--15.792 |
AA | 90.00% | 15.2 | 9.5 | 14.287--13.680 |
A | 80.00% | 13.6 | 8.5 | 12.239--10.880 |
BBB | 75.00% | 12.0 | 7.5 | 9.599--9.000 |
BB | 70.00% | 11.2 | 7 | 8.399--7.840 |
B | 60.00% | 9.6 | 6 | 6.719--5.760 |
C | 50.00% | 8.0 | 5 | 4.799--4.000 |
D | 未検証 |
Splash+ ver.アップデート時にでらっくすRatingの桁が上がりましたが、計算式としては係数が1.6倍になっただけです。
係数が1.6倍、対象譜面が1.25倍(40->50)なので、1.6×1.25=2となり、対象譜面が増えたものの、楽曲Ratingは今までの値とほぼ同じ意味合いの値となります。
検証的な観点でいうと、倍率が10倍つまり内部Lv差が0.1の時にでらっくすRatingの差が1以上となる達成率は
0.1(Lv) * 13.6(Aの係数) * x(達成率) >= 1(でらっくすRating)
x >= 10/13.6 = 0.7352941... ( Aは 0.8 <= x < 0.9 なのでOK )
0.1(Lv) * 12.0(BBBの係数) * x(達成率) >= 1(でらっくすRating)
x >= 10/12 = 0.8333333... ( BBBは 0.75 <= x < 0.8 なのでNG )
となり、80%以上で検証データとして有用となります。楽になりすぎ…
係数を上げ過ぎた結果、内部Lv.検証が物凄くやり易くなりました。運営としてはこれで良かったんですかね?
別ページに移動させませした。
直接リンクは構いませんが、無断転載を禁止します。 ご連絡は@sgimeraまで。